お仕事内容
同社の正社員として自動車、自動車部品、航空機、家電などの各メーカーの生産拠点(工場など)において、生産技術・生産管理の業務をご担当いただきます。
■未経験から手に職可能!
未経験育成採用の場合の入社後は、1~2ヶ月程度の生産技術研修を当社研修施設で受けていただきます。
※研修期間中、試用期間などは契約社員待遇になります。(入社半年~1年程度)
※もちろん未経験の方だけでなく、モノづくりに関わった経験者(生産管理・品質管理・生産技術、マシンオペレーターなど)は即戦力として優遇いたします。
【具体的な業務】
・自動車・航空機・家電製品・AV機器・光学機器・産業用機械や各種工場において、生産ライン、プラント、工場などにおけるプロセス開発、工程設計、治具設計、生産立上げ、現場改善・能率改善、試作・検討、評価・テスト業務など
・各種設備装置における保全・メンテナンス業務など
【定着率97%/生涯エンジニアとして活躍できる環境】
面接の段階から元エンジニアの採用担当が一人ひとりの希望に考慮し、一緒に中長期的なキャリアプランを構築します。また、入社後もキャリアカウンセラーとともに将来設計を考える「キャリア面談」、エンジニア同士のつながりを深める「技術部会」、最先端技術を学全国7か所の「自社研修センター」等、エンジニアが長期で働くことの出来る環境が整っております。
仕事の醍醐味
★研修期間4~8週間実務レベルで研修を行うため研修終了後からプロフェッショナルエンジニアになれます。
★未経験歓迎/土日休み! ※当社は従業員の働きやすさにも注力しているため、業界内平均で見てもエンジニア社員の離職率が非常に低くなっています。
●設立以来おかげさまで30年以上の歴史を重ねてきて、1万人を超える従業員、全国50近い拠点をもつまでに成長してきました。
実務未経験者の方を正社員として採用し、技術研修育成の後に配属します。
一生使える手に職をつけれることが可能、将来のために給与を得ながらエンジニアへと成長するチャンスです!※各種資格取得支援制度もございます。
募集概要
募集職種 | エンジニア【機械・電気・電子・半導体・制御】 / 自動車・輸送機器関連 機械・機構設計 |
雇用形態 | 正社員 |
応募条件 | ●対象となる方 ・高卒以上(文理問わず) ・未経験育成枠をご希望の場合は、学校卒業後15年以内くらいの方。男女不問。 ・メーカーの工場などモノづくり現場での就業経験者は学歴問わず優遇。 ※実務未経験者・第二新卒も歓迎! ★既に製造業などのモノづくり分野で実務経験が少しでもある場合は大歓迎です。(技術に自信がなくてもご安心ください、技術研修を通したうえで希望の勤務地エリアへ配属を行います) ※ご入社された方には末永く働いていただきたいと考えていますが、もし勤務先の大手メーカーへの転職希望がある方はその支援も、会社として認め行っています。 ※社員の皆さまが生涯エンジニアとして、定年まで安心して第一線で働ける環境作りに力を入れており、自身の市場価値向上が実現出来る環境が整っております。 |
歓迎条件 | ・コミュニケーション能力やヤル気のある方を積極採用 ・普段から情報収集する習慣があり、そこで得た情報を業務または自己の成長に活かそうという姿勢のある方 ・エンジニアとして長くキャリア形成していく意思のある方。 |
選考フロー | 【1】書類選考 ↓ 【2】面接(1,2回) ↓ 【3】内定 |
給与 |
賃金形態:月給制 |
賞与 | 年2回、決算賞与が支給される場合あり※正社員のみ |
勤務地 | 大阪市中央区
最寄り駅:大阪難波駅から徒歩5分 |
転勤の可能性 | あり |
勤務時間 | 9:00~18:00 ※配属先のプロジェクトにより変動有 ※残業はほとんどなく、あっても1日30分~1時間ほど。月平均10時間程度です。 |
福利厚生 | 昇給年1回 賞与年2回 地域手当、時間外手当、役職手当、資格手当 社会保険完備 交通費支給 社宅、独身寮完備 育児休暇制度、 介護休暇制度(取得実績あり) 退職金制度 自社保養所 |
休日 | 週休2日制(土・日)/年間休日 115日 有給休暇、特別休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、裁判員休暇など |
試用期間 | 未経験育成採用の場合の入社後は、1~2ヶ月程度の生産技術研修を同社研修施設で受けていただきます。 ※研修期間中、試用期間などは契約社員待遇になります。(入社半年~1年程度) ※地元に研修施設がない方はできるだけ近くのテクノセンターに応募してください。そこまでの旅費などは日研トータルソーシングが負担してくれます。■関西テクノセンター:大阪府吹田市 |
募集会社 | 日本メディシス株式会社 職業紹介事業者 (27-ユ-302346) ご応募いただいた方が内定まで行けるようアドバイス・サポートさせていただきます。 その他のお仕事も多数ございますので、お気軽にご相談ください。 |
応募方法 | 下記の連絡先へお電話または、応募フォームからお願いいたします。 |
電話連絡先 | 0120-694-880 平日10:00~19:00 |